
はい、ぽんずです。
いよいよ、エルレ復活ライブのZOZOマリンが
翌週のこととなりました。
ファンからすると、この時を10年間待ち続けていたので、
一週間なんてほんとあっという間の時間です。
公式からの情報もどんどんと解禁されているので、
この情報をもとに準備を始めていきます。
Twitterはこちら
@ELLEGARDEN_TOUR
インスタはこちら→
対バンはまさかのワンオク
この対バン予想は大きく外れました。
勝手に、「アジカンかなー、テナーでも嬉しいなー」と
エルレが仲良さそうなイメージのバンドがつとめるものだと思ってました。
結果はまさかのワンオク。
完璧に予想外のバンドでした。
しかし、個人的には嬉しい誤算。
なかなかソロのツアーなんかもチケットが取れなさそうな
ビッグゲストは本当にありがたい。
盛り上がること間違いなしなので、
なおさらライブが楽しみになっています。
グッズは取り合えず、欲しいものがない(笑)
先日グッズの情報もオープンになりました。
最近は、ライブに行ってもグッズを買うことが少なくなってきました。
これ!というアイテムがない限り
なかなか長蛇の列にならんでまで買う気にならないのです。
そして、今回のツアーグッズ情報が発表されましたが、
・・・微妙だ。笑
炎に骸骨はエルレっぽいけども自分の趣味ではないのです。
シャツ系はこれで基本的に全滅でした。
しいてゆうなら、マフラータオルとキャップが良いかなと思うけども。
おそらく、チケットなしでグッズのみ買いに来る人がいると思うので、
グッズ列の肥大化は待ったなし状態です。
グッズについては
ZOZOマリンについては9:00-から販売開始なので、
ライブと時間をずらしてみるのもありかもしれません。
東京観光のセットは【アートアクアリウム】
地方から千葉に行くのだから、せっかくなら観光して帰りたいと思ってます。
そのため、この時期に行われているイベントで、
・屋内
・日中楽しめる
を条件に見てみたところ、2つのイベントが候補にあがりました。
それは、「アートアクアリウム」と「チームラボ」です。
どちらも、屋内で行われている展示なのですが、
チームラボに関しては、調べてみたところ、人気が高すぎて
屋外での待機列も確認できるほどだそうです。
せっかくの展示を楽しむ前に、干上がる可能性があるので、
今回は見送る方向で、「アートアクアリウム」を日中は楽しもうと思っています。
「アートアクアリウム」についてはまだまだ、調査中なので、
また改めてブログを更新したいと思っています。
公式HPはこちらです。
アートアクアリウム | ART AQUARIUM | 金魚の美を愛でる全く新しく涼しい『アートアクアリウム』空間
ライブがいよいよ1週間後に控えたので、
荷造りも含めて、エルレ復活ライブの計画を着々と行っていきます。
また、ライブにいった際のレポート記事も更新予定です。
関連記事はこちら
夏フェスのお勧めアーティストをまとめてみました。
ライブの予習として参考にしてみてくださいね。
屋外フェスに向けての持ち物リストをまとめてみました。
夏の日差し対策は完璧にしていきたいですね。